木はパワーが宿っている!おすすめの木製数珠ブレスレット

数珠には天然石で作られたもののほかに、天然木を使用したものがあります。天然木というと重厚なイメージがありますが、身につけると手に馴染み木の効果も実感できるかもしれません。

ここでは木製数珠ブレスレットの意味と、天然木を使用したおすすめの数珠ブレスレットを紹介します。

目次

自然界の力が宿っている?木が持つパワー

木の中でも樹齢の長い木には、生命力が宿っていると言われます。人間よりもはるかに長生きで、雨や風、雪などの自然の猛威にも耐え続けた木は、私たちに大きな力を与えてくれるでしょう。

数珠ブレスレットを持ったり実際に木に触れたりと、木が持つパワーを実感できる方法はいくつかあります。

木製の数珠ブレスレットの意味と効果

エネルギーを実感できる

木の数珠ブレスレットに使用される木材は年月をかけて育った木が多く、その木の大きなエネルギーを実感できるでしょう。

「ヒーリング効果、やる気アップ、冷静な心を持てる」などのメンタル面での良い効果が期待できそうです。

安心感・ぬくもりを実感できる

天然石・鉱物とは異なり、木ならではのぬくもりが実感できるでしょう。家の柱・フローリング・壁など木材は私たちの生活と密接な関係を持っています。

見ているだけで癒やされ、一粒一粒の個性を楽しむこともできます。

使用するごとに腕に馴染む

木の数珠ブレスレットは使用するごとに持ち主に馴染むとされています。天然木をふんだんにあしらったブレスレットは、ほんのりと木の香りを楽しめるというメリットもあります。

毎日つけていると木材の手触りに慣れてきて「ずっとつけていたい!」という感覚になるそう。

運気があがる?おすすめの木製数珠ブレスレット

杉の数珠ブレスレット

杉のなかでも屋久杉のような樹齢が長い木には、生命力・健康増進といった効果を期待している人もいるようです。樹齢の長い杉が生えている場所は、パワースポットとしても有名ですが、なかなか足を運ぶことは難しいもの。

杉の数珠ブレスレットにすることで、身近に杉の生命力を感じられそうです。天然石と併せても良いエネルギーを実感できるでしょう。

商品名数珠ブレスレット 屋久杉 ローズクォーツ
商品URLhttps://item.rakuten.co.jp/nenjyu-hana/2000800201971/

ヒノキの数珠ブレスレット

ヒノキの香りはヒーリング効果があるとされ、アロマオイルとしても使用されています。スピリチュアル的な効果としては、金運を呼び込むことが期待できるようです。

和を連想させるような森の香りは日本人にも親しみやすく、扱いやすい数珠ブレスレットといえるでしょう。

商品名高野山 ブレスレット 高野山中門檜 10mm
商品URLhttps://item.rakuten.co.jp/ustone/hg10-a5598/

紫檀の数珠ブレスレット

紫檀(したん)の数珠ブレスレットは、法要で使用される本格的な数珠にも用いられています。男性用数珠に使用され、深みのある茶色が特徴です。世界で最も貴重な木材と言われることもあり、素材そのものの品質の高さがわかります。

紫檀は身につけていると、やる気アップ効果が期待できるようです。

商品名【親玉のみ彫刻可能】数珠ブレス 紫檀
商品URLhttps://item.rakuten.co.jp/giftcocoro/10000005-01/

パワースポット!縁起がよいおすすめの木

【栃木県日光市】日光杉並木

日光杉並木には、13,000本もの杉が植えられています。圧倒的な本数と総延長35kmという大規模な杉並木は「世界最長の並木道」としてギネス登録されています。国の特別史跡・国の特別天然記念物の2種類に登録されており、世界レベルの自然を実感できるでしょう。

【三重県伊勢市】伊勢神宮 ご神木

お伊勢さんとも言われる伊勢神宮は、日本の神社のなかでも特別な存在。「伊勢の神域すべての木に神が宿る」と考えられ、伊勢神宮には「ご神木」とされる特別な木は存在しないと言われています。

伊勢神宮の御利益は、恋愛成就があるとされ特に女性に人気のパワースポットです。

【鹿児島県屋久島】縄文杉

日本で最も有名なパワースポットといえば屋久島・縄文杉ではないでしょうか?自然遺産にも登録されている縄文杉は、人間が手をつける前の杉が現存しており、特に大きなエネルギーを持つと言われています。

パワースポットとしての効果は、金運アップ・開運などが期待できるようです。

身近にある縁起がよい木とは?

南天(ナンテン)は魔除け効果

南天は西日本にの山林に自生する低木です。赤い実がなる南天は、葉を料理に添えるなどさまざまな使用方法があります。

南天は「難(なん)を転(てん)じる」という意味合いを持ち、縁起の良い木として親しまれています。庭に植えている家も多く、比較的ポピュラーな木といえるでしょう。

関連記事

カテゴリーCategory